top of page

11月の企画展のご案内②【ミゲールさんのNECKLACE】

更新日:2019年11月19日



早いものでもう11月。


今月は暖かさをお届けするふたつの企画展が同時開催致します。






MIGUEL CUNHA / ミゲール・クーニャ

(アクセサリー/ made in Portugal)


妻と9歳の息子、愛犬ナツマルと歩く姿が印象的なミゲールはポルトガルのポルト生まれ。

ロンドンで家具プロダクトデザインを勉強した後活動し、British Crafts Councilで受賞した

デザイナー・メイカー。現在はポルトで日本人の妻と日本料理レストラン “NAMBAN OPORTO

KITCHEN CAFE” を営む傍ら、家具や店舗、帽子など様々なクリエイティブを手がけています。


// ネックレス

ただ”新しいもの”を作り出すことに懐疑的なミゲール、金具部分はポルトガルの水道管の

配管パーツを、ひもはポルトガル製の日用品ロープを使用して作られています。

ポルトガルの古き良きどこの家にも昔はあったもので、今はなくなりつつあるもの。

そこに新しい視点を与え息を吹き込むことでハッとさせます。

また、カソリックのシスターの衣装からインスピレーションを受けて製作されたネックレスは

子どもの頃に通っていた学校のシスターのカソリックの衣装で腰にロープを巻く姿を

いつも美しいなあと子どもながらに思って見ていたそう。









ミゲールさんのNECKLACE

2019.11.19 sat _ 12.24 tue | 会期中休みあり



SIEBEN

渋谷区元代々木町 10-6 tel | 03.6416.8236 mail | info@type-seven.com ※会期中休みがありますのでWEB内の営業カレンダーをご確認ください。



 


11月はもうひとつニットの企画展も同時開催致します。






- 1本の糸から始まる服 -


南米ペルー、オーストラリア、南アフリカ、モンゴルと世界の旅して見つけられた 希少なウールとモヘアを原料に

新旧の機械と独自の最新技術により生まれた世界最細の糸。

M.&KYOKOとFUGA FUGAの服は、色とりどりのユニークな糸を紡ぐところから始まります。

紡いだ糸をさらに複雑に掛け合わせ、つなぎ合わせて作られた独創的なテキスタイル。

豊富なカラー展開も魅力のひとつ。 色により雰囲気は大きく変化し、コーディネイトにより幾重にも楽しめ

エイジレスでどこかノスタルジックなデザインは 欧州始めとした海外でも人気です。

国内で手間を惜しまず作られた服は、着る人を優しく包み、

ワードローブにひとつ加えるだけでも印象的になります。

極上の糸で生まれた服、まずは手で触れて羽織ってみてください。








極上モヘアと色の曼荼羅

2019.11.19 sat _ 12.1 sun | 会期中無休


SIEBEN 渋谷区元代々木町 10-6 tel | 03.6416.8236 mail | info@type-seven.com

Comments


bottom of page